言語切り替え

5分で紹介 BLOG -ブログ- YouTube-毎日更新-

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介②!!曲線カーブ定規編

今回は曲線カーブをきれいに描く方法のづづきです。

前回は直線定規を使用しましたが、カーブ定規を使った方法を教えてほしいと問い合わせがありました。

直線定規を使ったカーブの描き方

前回のはテクニックが必要なので慣れるまではカーブはカーブ定規を使ったほうがいいと思います。

今回も動画でしっかり手の動きをお見せしたいと思います。

動画で方法を紹介

 

その方法とは?

ポイント

描きたい形状に合わせて定規のカーブの大小を合わせる

カーブがきついところは細かくカーブ定規を合わせて書くときれいに描けます。

 

この定規は?

Dカーブルーラーです。

パタンナーがよく使用しているものです。

シンプルでとても使いやすいのが特徴です。

 

まとめ

今回はカーブ定規を使用したカーブ曲線の描き方を紹介しました。

慣れが必要かもしれませんが、慣れるときれいに描くことができます。

オジザッカのアトリエではこのように型紙パターンの基本を紹介しております。

チャンネル登録お待ちしております。

過去の記事はこちら

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介⑥!!トレース編

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介⑤!!4画面編トレースと平行線

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介④!!直線定規編

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介③!!測定編

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介②!!曲線カーブ定規編

【動画】曲線カーブをきれいに描く方法を5分で紹介①!!直線定規編

 

 

  • この記事を書いた人

秋田くん

オジザッカのパターンとミシン担当/文化服装学院アパレル技術科/TES繊維製品品質管理士

-5分で紹介, BLOG -ブログ-, YouTube-毎日更新-

© 2024 OJIZAKKAのアトリエ